アーティスト登録をすると、レベルが設定されます。レベルは様々なアーティスト活動によって上がっていき、セトリ!!!内でアーティスト活動していくうえで、大きなバロメーターになります。
レベルが高いアーティストは、
・積極的に活動している
・ファンとの繋がりが強い
・登録情報が充実している
・ファンが多く規模が大きい
等、順調に活動を行なっている証にもなります。レベルを上げるための方法はいくつもありますので、ゲーム感覚で自身(アーティスト)を育てていきましょう。
レベルが上がると、ランキングに表示されたりユーザーがアーティストページを見た時に一目で盛り上がっていそうな印象を与えられるため、ファンを増やすための活動に優位に働きます。ファンを多く獲得することで、レベルは大幅に上がっていきますので最初は地道な活動で確実にレベルを上げていくことをおすすめします。
レベル上昇で得られるメリット
レベルが上がるとアーティストの音楽活動をしていくうえで、様々なメリット得ることができます。
・ランキングに表示される
セトリ!!!上でアーティストランキングに掲載されます。セトリ!!!はすでに多くのユーザーが訪れるサイトですので、自身を知ってもらい、ファンになってもらう機会が大幅に増えます。ランキング表示だけではなく、今後上位アーティストを公式Twitterで呟くなど様々な訴求メリットを予定しています。
・色々な機能の登録上限数が上がる
一定のレベルに達すると以下の機能の登録数の上限が上がります。
・動画の登録件数
・お題の登録件数
・アンケートの登録件数
これらはGポイントを消費して追加することもできますが、レベルが上がっていけば自然に増加していくものです。いずれにしてもデータを充実化させたり、ファンのことを知るために便利な機能なので積極的に回数を増やして利用していくことをおすすめします。
・アーティストフレンズの登録回数が増える
一定の特定のファンに与えることの出来る称号に「アーティストフレンズ」がありますが、アーティストフレンズの最大登録人数を増やす唯一の方法はレベルを上げることになります。一定のレベルに達すると登録人数が徐々にプラスされていきます。アーティストフレンズはmファンが増えてきた時に、貢献を促す方法として有効な機能になりますのでファンが増えた時に備えて、レベル上昇を目指しましょう。
Q:アーティストフレンズとは?(ヘルプページに移動します)
レベルを上げるには(経験値)
レベルを上げるためには経験値を一定の獲得する必要があります。経験値は様々な行動によって獲得することができます。また、ファンの行動よってもアーティストの経験値が貯まります。
経験値を獲得出来る主な行動を紹介します。
アーティストの行動
・メンバーの新規登録
・お題の登録
・動画の登録
・ディスコグラフィの登録
・沿革の登録
・アンケート作成
・ファンへメッセージ送信
・アーティストフレンズ登録
ファンの行動
・ファンが増える
・Gポイントをプレゼントする
・メッセージを読む
・メッセージを送る
・お題に回答する
・ファンページ立ち上げ
・ファンページ書き込み
上記は一例で、他にも様々な行動でアーティストの経験値は上がっていきます。アーティストとファンが一体になって交流したり、情報を充実させていくと自然にアーティストは経験値が溜まっていきレベルが上がります。協力してくれるファンに対して、皆でアーティストを育てていく雰囲気にすることでレベルが上がりやすく、宣伝効果も大きくなるなります。
※上記の行動で一日に得られる経験値は決まっています。ただしGポイントの購入と、ファンのGポイントプレゼントは一日に得られる制限はなく、獲得した分だけ経験値を得ることができます。
登録開始時はまだファンも少なく、自前で購入する以外ではGポイントも少ないケースが多いですが、その中で経験値を稼いでレベルを積極的に上げる事によって活動の幅を広げ、多くのファンを獲得するスピードを早めることができます。まずは情報を詳細に登録するなどでレベルを上げていきましょう。
高レベルで得られるメリットは今後も増えていく予定ですので、早い時期から上げておくことをおすすめします。
ウインドウを閉じる